何がどう違う?注文住宅と分譲住宅の特徴やそれぞれのメリットを紹介
家の購入方法は注文住宅と分譲住宅があります。自分の好きを詰め込むことができる注文住宅、土地と建物がセットで購入できる分譲住宅ですが、どちらが魅力的なのでしょうか。この記事では注文住宅と分譲住宅のメリットをご紹介しています。さらに、デメリットも解説しているので参考にしてみてください。
注文住宅と分譲住宅の違い
まず、注文住宅と分譲住宅の違いを詳しく解説します。
オーダーメイドの注文住宅
注文住宅の大きな特徴は、オーダーメイドで家を建てられることです。キッチンや浴室、トレイなどのすべての設備を自分好みにできるので、愛着のある家を手にできます。
また、建物の外観や内装も好きな間取りやデザインで設計したり、素材にこだわってみたりすることも可能です。そうした設計をメーカーの担当者などと打ち合わせをしながら、予算の範囲で形にします。
ただし、土地をもっていない場合は、住みたい場所の土地を購入してから注文住宅へと進みます。
明瞭な販売価格の分譲住宅
分譲住宅は土地と建物がセットになって販売されているので、トータルでかかる費用を一目で確認できます。注文住宅の場合、打ち合わせを重ねていき最終の費用が確定するため、依頼の段階では総額の把握はできません。
そうした点では、分譲住宅の方が費用をスムーズに確認できます。さらに、分譲住宅は建物の建設を終えている場合もあり、生活したときのイメージが湧きやすいです。
購入から引っ越しまでの時間も短く、比較的早くに住むことができるのも分譲住宅のポイントです。
注文住宅の特徴とメリット・デメリット
注文住宅にはいくつかのメリット、デメリットがあります。どんなポイントが魅力であり、気をつけなければいけないのか、以下で確認しましょう。
注文住宅のメリット
注文住宅の最大のメリットは、予算範囲から好きなデザインと間取りにできることです。生活するなかで、重視したい場所はこだわりをもった設備を取り入れたりデザインにしたりするなど、理想の家を作ることができます。
とくにキッチンは、自分の身長に合わせた高さのキッチンにできるので、料理中の腰痛を軽減が可能です。ほかの住宅にはない外観にすることもでき、差別化が図れる、オンリーワンの住宅を手にできるのも注文住宅のおすすめポイントです。
もちろん、素材にもこだわることが可能で、家族の健康を守るために自然素材を使用した建物にもできます。
さらに、建設中の進行具合を確認でき、遅れがなく建設が進んでいるのか、手抜き工事をしていないのかなど、細かくチェックできるため、建物の不具合が起きにくくなります。
注文住宅のデメリット
デメリットは土地と住宅の契約が複雑であること。土地と住宅、それぞれで購入と契約になるため、手順が複雑である場合が多いです。やらなければならない工程が多いので、面倒に感じやすいでしょう。
予算の範囲でオーダーメイドは可能ですが、こだわりが強いほど費用が膨らむかもしれません。その結果、予算を遥かに超えてしまったということになり、費用が高くなるケースも少なくないのです。
そして、オーダーメイドなのでドアノブやひとつひとつの床など、きめ細かく決めていく必要があります。全部を決めることがストレスになる、打ち合わせの数が多いのがしんどいなど、メンタル面での負担もあります。
最後に、注文住宅はどうしても注文してから施工工事になるため、引っ越しできるまで時間がかかります。購入してすぐに入居したい場合は、時間のかかる注文住宅はややストレスに感じるでしょう。
分譲住宅の特徴とメリット・デメリット
次に分譲住宅のメリットとデメリットを確認しましょう。
分譲住宅のメリット
分譲住宅のメリットは契約から入居までの期間が短いことです。注文住宅と違い、分譲住宅は建物の建設が完成していることが多いので、契約をしてしまえば比較的、早く生活ができます。
また、土地と建物がセットになって販売されているので、まとめて契約ができ、複雑な工程をたどる必要がありません。また、購入金額も明確であり、費用を抑えつつ最新設備が導入された新築の家に住めます。
そして、建物が完成しているので、購入前に見学ができ、間取りや生活したときの想像が膨らみやすいのも特徴です。注文住宅は完成した家と自分たちがイメージした家が違う場合もあります。
しかし、分譲住宅であれば、すでに建物が完成しているので、失敗したというケースは少ないのです。
分譲住宅のデメリット
デメリットはデザインや間取りが決められていることです。自由な設計ができない分、妥協しなければいけない場所や設備が出てくる場合もあります。
また、建物がすでに完成していた場合、建設過程をチェックできないので、どんな作業員が携わっているのか、どのような工事が行われたのかなど、把握できません。万が一、手抜き工事であった場合、生活してから不具合を感じやすくなります。
まとめ
注文住宅、分譲住宅それぞれにメリットとデメリットがあります。こだわりの詰まった家に住みたいときは注文住宅がよいでしょう。反対に、早く引っ越したい、面倒な打ち合わせを減らしたいのであれば分譲住宅がおすすめです。
三郷市には、注文住宅や分譲住宅を取り扱う不動産会社がたくさんあります。家の購入を検討している方は、不動産会社に問い合わせて、それぞれの特徴を詳しく聞いてみてはいかがでしょうか。